兵庫県神戸市で会社設立、法人化の登記手続き、相談。司法書士熊木事務所(兵庫県神戸市)。

FrontPage

 大切なお知らせ

誠に勝手ながら、諸般の事情により、司法書士法人F&Partners 神戸事務所(旧司法書士熊木事務所)は、平成26年7月30日を持ちまして閉鎖し、大阪事務所に統合されることとなりました。閉鎖後、司法書士法人F&Patners 神戸事務所の業務は、同法人の大阪事務所および他の事務所の担当者にて引き継ぎ、これまで以上にサービス向上に努めてまいります。皆さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

司法書士法人F&Partners: http://www.256.co.jp
大阪事務所連絡先:06−6944−5335
※大阪事務所にご連絡いただきましたら、担当者より折り返しお電話させていただきます。

平成25年3月19日、「司法書士熊木事務所」は「司法書士法人F&Partners(主たる事務所:京都、従たる事務所:大阪、滋賀)」の神戸事務所となり、「司法書士法人F&Partners神戸事務所」として新たなスタートを切ることとなりました。
▷ 詳しくはこちらをご覧ください


専門誌への執筆、設立実績など多数!

ビジネスロージャーナル平成23年10月号市民と法 2012年6月号窓からの風景 ロータリー 287


神戸、大阪、阪神間の会社設立お任せください!

お気軽にお電話ください!

電話:06−6944ー5335

午前9時から午後6時まで

「会社設立の件で相談予約をとりたいのですが」
とお気軽にお電話ください!


当事務所はこんな方におすすめです!

  • 会社設立に際して、「税理士顧問契約」は不要な方。
    税理士事務所や会計事務所へ会社設立手続きを依頼した場合、会社設立手数料が激安な代わりに「税理士顧問契約」がセットでついてくる場合がほとんどです。
    当事務所は、司法書士事務所ですので、会社設立の登記(定款作成含む。)のみをお受けしています。
    「会社設立一年目は自分で経理や確定申告をやってみようとお考えの方」、「毎月の記帳は自分で行い、確定申告だけを税理士に依頼したい方」、「すでに税理士は決まっているので会社設立のみを依頼したい方」はぜひ当事務所へご依頼ください。
    なお、当事務所には顧問税理士がおりますので、お客様のご希望があれば税理士をご紹介させていただくことも可能です。
  • 安すぎず、高すぎない料金設定の事務所へ依頼したい方。
    当事務所の料金設定(株式会社設立84,000円、合同会社設立63,000円)は、税理士顧問契約とセットになっている事務所の料金設定と比べると高いですが、会社設立登記のみを受託する他の司法書士事務所の料金設定としては相場どおり、もしくは若干安い方だと思います。税理士契約がセットになっていない「行政書士」の事務所の中には、さらに安い事務所もあるかもしれませんが、「行政書士」は書類作成のみで法務局への登記申請は代理できませんので(代理できないだけでなく、法務局へ提出する登記申請書の作成も認められていません)、そもそも料金に含まれている業務内容が異なります。
    また、当事務所は、会社設立登記に関して、原則として追加料金は発生致しません(但し、外国在住の方が発起人となる事案や500万円を超える現物出資をする事案等の特殊な事案の場合は、別途お見積りとなります)。
  • 定款等の書類作成から登記申請までをすべて代行して欲しい方。
    登記申請の代理は、行政書士や税理士には認められておりません。その点、当事務所は、登記手続きの専門家である「司法書士」の事務所ですので、お客様の代理人として法務局へ会社設立登記を代理申請することが可能です。


会社設立費用。税理士顧問が不要なので逆に安い!

当事務所は電子定款・登記オンライン申請に対応しておりますので、当事務所が会社設立手続きを行う場合、定款の収入印紙代4万円が不要であり、また、登録免許税が3,000円軽減されます。

当事務所へご依頼いただくには、手数料(司法書士報酬)が84,000円必要となりますが、上記のとおり費用が43,000円軽減されますので、お客様がご自身で手続きをされる場合との費用の差額はわずかに約41,000円となります。

わずか41,000円で専門家に相談でき、かつ、面倒な登記手続きからご自身が解放されるものですので、ぜひ当事務所をご活用いただければと思います。

ご自身で設立当事務所に依頼
定款印紙40,000円0円
※電子定款により印紙不要。
公証人手数料52,000円52,000円
登録免許税150,000円147,000円
※オンライン申請により3,000円免除。
司法書士報酬0円84,000円
登記事項証明書3通1,650円1,650円
会社印鑑証明書3通1,500円1,500円
合計245,150円286,150円
※ご自身設立との差額はわずかに41,000円!


事務所周辺地図

谷町四丁目駅から徒歩すぐ。
kigyo_sub_accessmap2 (1)


事務所住所

司法書士法人F&Partners 大阪事務所:
〒540−0026
大阪市中央区内本町一丁目1番1号 OCTビル3F

旧神戸事務所住所(平成26年7月末閉鎖し、大阪に統合):
〒650-0072
兵庫県神戸市中央区中町通二丁目2-17
武田ビル 2A号室


事務所最寄駅はこちらです!

  • JR線 神戸駅より徒歩2分
  • 阪急線 高速神戸駅より徒歩1分
  • 阪神戦 高速神戸駅より徒歩1分
  • 神戸電鉄 高速神戸駅より徒歩1分
  • 海岸線 ハーバーランド駅より徒歩1分 
  • 事務所周辺にコインパーキングも多数ございます。




ご相談例 >>以下のようなことをご相談いただけます。

  • お客様「個人事業で始めるべきか、法人(株式会社など)で始めるべきでしょうか」
    →「個人事業と法人のメリット・デメリットをご説明のうえ、最適な方向性をアドバイス致します」
  • お客様「どのような法人形態を選択すべき?」
    →「株式会社以外にも、合同会社(LLC)、有限責任事業組合(LLP)、一般社団法人、企業組合など、多種多様な法人形態があります。お客様に最適な法人形態をご案内致します。」
  • お客様「定款の内容について相談にのってほしい」
    →「商号、事業目的、事業年度、公告方法、株式の譲渡制限、発行可能株式数などに関してアドバイス致します。お客様にぴったり合った定款を作ることができるでしょう」
  • お客様「迅速、確実に会社を立ち上げたいけど大丈夫?」
    →「設立登記申請まで最短1週間、登記事項証明書取得まで最短2週間で承っております」
  • お客様「現在すでに会社をもっているが、そのグループ会社をつくりたい」
    →「グループ会社を作る場合、新規に会社を設立する方法のほか、会社分割や株式移転などの手法もあります。許認可の承継の有無、株式の支配関係の設計などにより使い分ける必要がありますので、ヒアリングをさせていただいた後、最適の手法をご提案致します」
  • お客様「私は士業で個人事務所をやっていますが、この度、法人化することになりました。士業の法人化手続きも代行してくれますか?」
    →「もちろん対応可能です。税理士法人等の設立実績もあります」
  • お客様「税理士等専門家の紹介をしてもらえるのでしょうか?」
    →「ご紹介致します。税理士はもちろんですが、許認可の専門家、社会保険の専門家、特許や商標の専門家等もご紹介致します」




今すぐ、お電話ください! 

電話:06−6944−5335
受付:午前9時から午後6時まで

「ホームページをみまして、会社設立のことで相談予約を取りたいのですが」

とお気軽にご相談ください。

スタッフ一同、お客様からのご相談をお待ちしております!




powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional